鎚起銅器 富貴堂作品展
実店舗併設ギャラリーにて とき 6月3日(土) 〜 7日(水) 鎚起銅器は、日本で唯一産地として指定を受け、新潟県燕市において作られている銅器です。銅板をつちで叩いて器を作り、急須やポット、湯沸、鍋などが作られています。 昭和五十六年には国の伝統工芸品に指定されています。 出品作品 ...
もっと読む11,000円以上で送料無料
おかや木芸併設ギャラリーにて とき 5月20日(土)〜28日(日) 初日、2日目 作家在廊 営業時間 午前10時〜午後6時30分 略歴 1974 滋賀県湖南市生まれ 1997 朝日硝子製作所(大阪市東淀川区)勤務 1999 黒木国昭に師事(~2013) 2013 富山ガラス工房 所属 (...
もっと読む5月10日(水)〜16日(火)最終日は午後5時まで 髙島屋大阪店6階 POP UP STATION[6F3] お近くにおいでの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。 ご来場をこころよりお待ちしております。
もっと読むおかや木芸併設ギャラリーにて とき 5月13日(土)〜17日(水)初日、2日目はコーディネーターの田村協子氏がご相談を承ります。 木々のつぼみが芽吹き、その命が花ひらく季節。 安らぎを感じる春夏アファのコレクションをお届けします。 小さな絞り染めをしたワンピースやブラウス、麻藍染のジャケッ...
もっと読むおかや木芸併設ギャラリーにて 4月29日(土・祝)〜 5月7日(日) 通期冨士ファニチア ダイニングセット おかや木芸 栗乃舎シリーズ 一枚板テーブル モダンでクールなダイニングセットやナチュラルな栗の手作り家具など、新しい暮らしの提案をいたします。3日午前中展示替でご迷惑をおか け...
もっと読む出雲黒柿と暮らしの木工 日本橋高島屋S.C.本館7階 SPECE7-1 新作、並びに材を選び抜いた優品を ぜひご覧ください。 ご来場をこころよりお待ちしております。
もっと読むおかや木芸併設ギャラチーにて とき 4月15日(土)〜19日(水) 於 おかやギャラリー期間中は土屋陽太氏が会場にお見えです。 自由でとらわれることのない「モノヅクリ」の姿勢は、陶芸と鍛金の違いはあっても共通しているのではないでしょうか。料理人たちとのコラボレーションをはじめ、陶芸家の枠をは...
もっと読む◎4月6日(木)〜11日(火)◎松江店6階催会場 一畑百貨店松江店で開催してまいりました「手わざの道具展」も本年が最終回となります。長年のご愛顧に心より感謝申し上げます。 出展一覧 ●宮本工芸(青森) ●工房藍の館 下村透(京都) ●加瀬ラタン工芸(千葉) ●柿渋染 SIND(東京) ●...
もっと読むおかや木芸併設ギャラリーにて 3月11日(土)〜3月21日(火・祝) ゾランヴァリのギャッベは、天然ウール100%。遊牧民は自分の羊からとれる羊毛のうち、良質な冬毛のみを手紡ぎで糸にします。その糸を植物染料で染め、手で丹念に絨毯を織り上げます。そして、数ヶ月の織りの過程で絨毯に蓄積したほこり...
もっと読むおかや木芸併設ギャラリーにて ●会期 2月25日(土)3月5日(日) こっくりとした布や衣を纏いたくなる季節。 手紡ぎのヒマラヤウールでmakiの暖かい冬のアイテムが揃います。 肩や腰に巻けるかけ布、腰巻き、二つ穴のケープベスト、編み小物、パンツ&コートなど..。 一足早い春に向けて麻...
もっと読む京都高島屋6階 特選工芸ギャラリーにて 2月15日(水)〜21日(火)10時〜20時 ※最終日は17時まで 数百年の時間を経て、墨彩画のような紋様が出現する黒柿。希少な素材を生かした黒柿のインテリア、テーブルウェア、ステイショナリーなど、ご高覧ください。
もっと読む